カテゴリー

【大分の夏】おおいた「夢」花火大会2025|夜空を染める感動の時間

観光

おおいた夢花火大会2025

こんにちは。

今回は夏の終わりを飾る、大分市の風物詩 「おおいた夢花火大会」 に行ってきました🎆

地元の方にはおなじみの花火大会ですが、実際に行ってみると想像以上の迫力と感動。

写真とともに、会場の雰囲気や体験したエピソードを交えてご紹介します。


■ 夏の夜を彩る「夢花火」

「おおいた夢花火」は、大分市の夏の締めくくりとして開催される花火大会。

昨年は台風で延期となったものの、今年は無事開催されました。

約8,000発もの花火が大分川の夜空を染め上げ、会場はたくさんの笑顔と歓声に包まれました。

音楽に合わせて打ち上がる「ミュージックシンクロ花火」や、大切な人への想いを届ける「メッセージ花火」など、どれも印象的。

特にメッセージ花火では、なんとプロポーズのシーンもあり、会場全体から温かい拍手が起こりました。

夜空に広がる光と共に、心まで温かくなるような瞬間でした。


■ 会場の雰囲気とアクセス

花火の打ち上げ場所は大分川・弁天大橋上流。

19時30分頃から約1時間にわたって花火が打ち上げられます。

今年は特に人出が多く、開始1時間以上前からすでに多くの方が場所取りをしていました。

私も運よく近くの駐車場に止められましたが、花火開始前にはすぐに満車状態になっていたので、車で行く方は早めの到着が必須です。

無料の臨時駐車場も設けられていますが、どこも徒歩20〜30分ほどの距離。

公共交通機関(JRやバス)を利用するのが安心かもしれません。


■ 出店のにぎわいと夏の暑さ対策

河川敷沿いにはずらりと出店が並び、たこ焼き・かき氷・唐揚げなど、夏祭りらしい香りが漂っていました。

ただしどのお店も大行列! 特にドリンク系は人気で、並ばずに買うのはなかなか難しいほどでした。

この日はとても暑く、汗が止まらないくらい。

飲み物は多めに持参するのがおすすめです。(凍らせて数本持っていくのもいいかもです。)

自販機もあったので、そこでの購入も可能です。(少し探すのが難しいかもしれません。)

暑さ対策と虫除けスプレー、そして小さなレジャーシートがあると快適に過ごせますよ。


■ 迫力満点の花火ショー

夜空に広がる大輪の花火は、何度見ても息をのむ美しさ。

色とりどりの光が水面に反射して、川全体が光の舞台のようでした。

大花火が夜空いっぱいに広がる瞬間は圧巻で、会場からは大きな歓声があがりました。

途中では様々な形の花火もあり、音楽とシンクロする演出がとても印象的。

1時間という短い時間の中で、次々に変化する花火の表情に見とれてしまいました。


■ 感動とともに終わる夏の夜

フィナーレでは夜空全体が明るくなるほどの連発花火。

まるで空から光の雨が降るようで、会場全体が歓声と拍手に包まれました。

一瞬の輝きの中に、夏の思い出がぎゅっと詰まっているようでした。

今年も無事に開催されたこと、そしてたくさんの人と同じ時間を共有できたことが嬉しく、

来年もまた見たいと心から思える時間でした。


■ まとめ

おおいた夢花火大会は、

・音楽と花火が融合した幻想的な演出

・メッセージ花火など心温まる企画

・地元の人々の活気と優しさ

そのすべてが詰まった、夏の終わりにぴったりのイベントです。

人の多さや暑さも含めて、「あぁ夏だなぁ」と感じられる、特別な夜でした。


📍 開催情報(2025年のもの)

・日程:2025年8月30日(土)19:30〜

・場所:大分川 弁天大橋上流

・花火発数:約8,000発

・入場:無料(有料観覧席あり)

来年(2026年)の開催情報は、例年8月下旬に開催されているので、夏の終わり頃をチェックしておくと安心です🎇


🌸この記事が良かったら応援クリックお願いします🌸

にほんブログ村 人気ブログランキング

☕クリックで応援してもらえると励みになります✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました